MEMBER学生の夢を実現させ、
さらに自身も磨ける人材を
VISTA ARTSはクライアントに寄り添い様々なサポートをしています。ITに関わる事業をベースとし、視野を広く持ち、発想を具現化していくプレイヤーを求めています。
あなたの創造力を活かせるフィールドが、ここにはあります!
-
K.SHINKAWA PCメンテナンスエンジニア
ゲームが大好きです!
PC、コンシューマーゲーム機、スマホゲーム問わず色々やります。
ゲーム用のPCをいじったりするのも好きなので、趣味が仕事に生きてる感じですね。
学校職員のゲーム好き仲間と休みの日にワーワー騒ぎながら対戦ゲームをやったりもしてコミュニケーションにも役立ってます(笑あとはちょっと前からロードバイクにもはまっていて、週末には地元のサイクリングロードを30km~50km(往復含め)くらい気分によって距離を変えて走ってます。
サイクリングロードの全長が約60km(往復約120km)あるので、ちょっとづつ距離を延ばして全長完走することを目標に頑張ってます! -
INTERVIEW
今の仕事について教えてください
-
テクノロジーサービス課として福岡地区全校の校内ICTインフラ、サーバー、教室・スタッフPCのメンテナンス、不具合が起こったときの対応等を行っています。
福岡地区はスタッフPCが約400台、教室PCが約750台あるため、全てを不具合が起きてから対応したのでは管理しきれないため、不具合が発生する前に アップデート等のメンテナンスを行ってなるべく不具合自体が起きないように努めています。
またサーバーやPC関係だけではなく、教室のプロジェクターであったり、大型のモニターシステム、複合機なども不具合発生時には、原因の切り分けであったり、修理の手配なども行います。
学校職員からは電気が通るものは何でもわかると思われている節があるので、私物のスマートフォンや、私物の電化製品についての質問を受けることもしばしばあります(笑 チームや周囲の雰囲気はどんな感じですか?
-
福岡地区は自分を含め3名体制です。
3名中1名はほぼ別業務を行っているので、実質ほぼ2名でメンテナンス業務を行っています。
行っている業務は別ですが和気あいあいとしており、笑顔溢れる職場です。
デスクがある事務所も、元教室をVISTA用の事務所として入らせていただいていて、本校舎からは少しだけ離れた位置にあるので、たまに学校スタッフも休憩と称して遊びに来ます(笑
お客様でもある、学校職員とも仲良く、非常に仕事がやりやすく良い職場です。 仕事をするうえで
最も大切にしていることは?-
私たちテクノロジーサービス課の福岡メンバーは学校に常駐しており、VISTAの中では一番お客様(学校職員)に近い位置で働いています。
近い位置というのは物理的な距離だけでなく、心の距離にも言えると思っています。
PCやサーバ、ネットワーク以外のことでも、VISTAに関することはシステムやHPのこともまずは、私たち常駐メンバーに来ることがほとんどです。
VISTA ARTSの第一の窓口として迅速、丁寧な対応、そして気軽に問い合わせていただける心の距離感を大切にしています。 これからの目標や挑戦したいことは?
-
学校のネットワーク等のインフラを管理しているものとして、セキュリティも気にしていかなければなりません。
管理者としてレベルアップするために、また管理者として無免許運転ではなくなるように現在「情報処理安全確保支援士」の資格取得に挑戦中です。
来年の春には一度受けてみようと思っているので、良い報告が出来るように頑張ります! 入社を決めた理由
-
大きく2つ理由がありまして。。。
元々インフラ系のSE(システムエンジニア)の仕事をしていましたが、もう少し人と関わる仕事がしたいと思ったのが転職しようと思ったきっかけでした。
求人を見ていたときに、職場が母校のVISTAARTSを見つけて、自分が学生の頃もPCのメンテナンスをしているスタッフの方がいたなーと思いだしました。
面接のときに聞いた仕事内容も思った通りの内容で、元々自作PCをいじるのも趣味だったので、趣味な内容を職員や学生等、人とたくさん関わりながら出来る仕事は最高だ!と思ったのが1つ目の理由です。
もう一つは学生時代には余り良い学生ではなかったので、少し綺麗事を言うと母校への恩返しも出来るかなと思ったのが2つ目の理由です。
以上2つの理由で入社を決めました。 1日のスケジュール
-
-
8:45
出社
-
8:50
朝礼
-
9:00
メール等チェック
-
9:30
本日の作業について派遣スタッフと打ち合わせ
-
12:00
お昼
-
14:00
クリエイティブ校のPC教室見回り 不具合等ないか
-
16:00
問合せのあった不具合への対応や、PCに関する質問への回答
-
17:50
退社
-